ブログ

2021.06.03

上州・大峰沼(1000m) 2021年 6/30(日)

DSCF5734 (3).JPG

先日の日曜日に、ちょっと時間ができたので散歩がてら大峰沼まで歩いてきました。 大峰沼は群馬百名山の大峰山(1254m)の南麓にある沼で浮島やモリアオガエルの生息地として有名な沼です。

DSCF5723 (2).JPG


大峰沼登山口(870m)~大峰沼(1000m)~古沼~大峰沼登山口

DSCF5724 (2).JPG

DSCF5725 (2).JPG

DSCF5726 (2).JPG


自宅から下道で1時間半くらいで大沼登山口駐車場に行けます。

上毛高原駅からは国道291号線~県道272号線を使い15分くらいで到着しました。



駐車場は合わせて20台くらいは停められ、案内板・トイレなども設置されていました。

今回は2台ほど駐車していましたが、いたって静かなところでした。

DSCF5727 (2).JPG

DSCF5729 (2).JPG

DSCF5730 (2).JPG

DSCF5731 (2).JPG


山には登るつもりはありませんでしたので、正にノンビリハイクです。

新緑が美しく誰とも会わない静かな散歩となりました。



標高差130m、30分くらいで大峰沼に到着しました。

標高約1000m、軽井沢と同じくらいです。

DSCF5732 (2).JPG

DSCF5733 (2).JPG

DSCF5735 (2).JPG




昔は湖畔にキャンプ場があったようですが、今は古くなったバンガローと炊事棟のような建物が残っているのみです。

湖畔一周のルートは閉鎖中で歩く事はできませんでした。

本州最大の浮島がありますが、島なのか半島状になっているのか、はっきりとは分かりませんでした。

DSCF5737.JPG

沼の西側には大峰山へと続く尾根があり、キレットというチョットした難所(たしか鉄梯子)があったと思います。

高原の散歩道といった遊歩道でしたが、家の近所を散歩するよりは良いですね。

DSCF5738 (2).JPG

DSCF5739 (2).JPG

本格的に歩きたい場合は、ここを起点にキレット経由で大峰山(1254m)~吾妻耶山(あずまやさん1323m)に登り(2座とも群馬百名山)、帰路はノルンスキー場~林道経由で戻れば5~6時間の中級者向けコースになると思います。


真夏は歩きたくないですが、秋から春にかけては良いコースになると思います。



元記事を読む...

コメント

コメントフォーム

(不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

カレンダー

«6月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

登山教室「山旅クラブ」

プロのガイドと会員様が一緒になって運営していく登山教室です。
常時、山・山域・ルート・ジャンルなどに関してのリクエストをお待ちしております。

検索

ページの先頭へ