ブログ

2014.08.28.

トランペットのマウスピースについて

今回は、ブログの更新がかなり遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。
それでは、トランペットのマウスピースについてお話しようと思います。

私が東京で演奏活動していた頃に使用していたマウスピースは、シルキーの14A4Aカスタムでした。長時間の演奏でもバテにくく、ハイノートがとても楽に出ました。明るく、シャープで、音量がありましたので、ビッグバンド向きでしたね。

ベテランのリードトランペッターのほとんどの人が、カップは浅めで、内径も狭いものを使っていました。(アルキャス、ブッシュ、パービアンス、ジャルディネリ、ジェットトーン等)

ちなみに、私が東京で在籍していたポイントアフターズのリードトランぺッターは、元東京キューバンボーイズのリードトランぺッターの方で、唇がかなり薄く、相当小さめのマウスピースを使用していました。スタミナがあり、音域も広く、ハイノートプレーヤーでした。(ハイノートプレーヤーの多くは、唇の薄いタイプの人の方が多いようです。私はどちらかというとタラコタイプです(^^;)

初心者の方は、あまりこだわらず、標準から始められた方がいいと思います。バックでいうと7C、ヤマハでいうと11C4,11B4,13C4、このあたりでしょうか。後で、マウスピースを変更する時に、カップの深さや、内径のサイズを決めるのに有利だからです。一年ほど吹いてみてから、他の物を試奏されることをお勧めします。初めから、深すぎ、浅すぎ、狭すぎ、広すぎは、避けるようにしましょう。自分の唇のサイズ、形、歯並びにフィットするものを選択することが重要です。

バックとヤマハは、ラインナップがとても豊富ですので、安心して選択できると思います。初心者の方の場合は、自分で判断するのは難しいと思うので、経験者に相談して決められた方がいいでしょう。

私の場合、仕事柄いろんなジャンルの曲を吹く機会が多いので、その時々でマウスピースを使い分けています。
吹奏楽やコンチェルト、ポップスのアドリブソロの時には、ラスキーの84MC、中音域がとても吹きやすく、太くて柔らかい音が出ます。

ビッグバンドや歌謡バンドでは、ジェットトーンスタジオモデル7M、アルハートモデルM、ニューヨーククラシック3S等を使用しています。息抜けがとても良く、明るく、シャープで音量も大きいですよ。

という訳で、私は結構多くのマウスピースを所有しているのですが、兄も書いていたように、マウスピースにこだわりすぎると、とんでもないことになりかねないので、十分気を付けてくださいね(^^;

それでは、次回は、ジャンル別の日々の練習方法についてお話しようと思います。
お楽しみに。

     
  ビンセントバック 1X       ジャルディネリ 1M        ラスキー84MC        
  JTスタジオモデル 7M     JTアルハートモデルM    JTはいずれもWカップです

2014.08.06.

私の愛用のトランペットについて


今回は、私の愛用のトランペットについてお話しようと思います。写真をアップするかどうか少し迷いましたが、せっかくの私の相棒の紹介ですので、思い切って載せました。(若いころより、かなり太目ですが、、、、、、、(^^;)

トランペットに関して少し詳しい方であればご存じだと思いますが、ジェローム、カレです。ジェローム、カレは製作者名で、オールハンドメイドです。残念ながら、現在はもう作られていません。プレートは、ゴールドとブロンズの合金(6:4)で、コパーゴールドです。

ウェイトはややヘビィですが、バルブのコンディションは最高です。購入時は、バルブがかなり重く、指が腱鞘炎を起こしそうになったので、バックのスプリングに交換したところ、私の理想の動きになりました。

バルブが軽すぎたり、重過ぎたりした時は、スプリングを交換されたらいいと思いますよ。

ジェーロム、カレの魅力はなんといっても、ビッグバンドのリード、交響楽団、吹奏楽等、あらゆるジャンルに対して、1台のトランペットで、マウスピースを交換し、コンディションを調整することにより、対応できることにあります。音程も良く、柔らかい音も出せますので、いろんな表現が可能です。このようないい楽器なので、私は、生産再開を切に願っています。

話は少し変わりますが、東京で演奏活動をしていた20代の頃は、バックのライトウェイト180ML37、シルバースターを使っていました。
オールマイティに吹ける代表格は、同番のシルバーだと思います。(あくまで、私の感想ですが、、、、、。)クラッシックからジャズまで、幅広く愛用されているようです。

小中高の吹奏楽指導に回る中で、最近、よく目にとまるのが、XOのシルバーや、ストンビ等です。最近の学生さんは、高価な楽器を使っているんですね。羨ましいかぎりです。

ちなみに、私が初めて手にした楽器は、ヤマハで一番安かった15,000円のトランペットでした。(当然、当時の貨幣価値とは今は違うと思いますが、これより安い楽器は無かったのは事実です。)

ということで、次回は、私のマウスピースのジャンル別の紹介と、具体的な選び方について、お話しようと思っています。

それでは、次回をお楽しみに!

2014.06.02.

なかなか検索エンジンにかかりません

やっとHPが完成して、公開したのですが、グーグルで直接、こまつミュージックスクールを入力して検索してもヒットしません。
おかしいなと思い、ヘルプで検索してみたところ、公開してもすぐには検索エンジンには掛からないんだそうです。
何せ、HPの作成は初めてですので、解らないことばかりです しばらくは、編集作業をしながらのHP運営になりそうです。
九州、山口地方は今日から梅雨いりだそうです。うっとうしい日が続きそうです

2014.05.31.

講師ブログが始まります!

こまつミュージックスクールの講師ブログが始まります。

初めまして、ギター、サックス担当の小松といいます。只今、7月開校に向け、スタッフ一丸となって、準備中です。何せ、20年ぶりですので、やらなければならない事が山積みです。

まずは、HP作成が最優先ということで、孤軍奮闘中です。いろんな情報を更新していこうと思っていますので、皆さんお楽しみに。

ページの先頭へ