7 古民家の見どころベスト

古民家1小

  
「合掌造り民家園」、「旧遠山家民俗館」、「荘川の里」、「飛騨の里」、越中五箇山「岩瀬家」など見どころベスト

切妻(合掌)造り茅葺(かやぶき)屋根 = 合掌造り
寄棟式茅葺屋根 = 寄棟式

1 (切妻)合掌造り民家「大きさベスト3」

1、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)間口約26m、奥行約13m、準5層、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

2、白川郷「和田家」300円(白川村荻町)間口約22m、奥行約13m、3層、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

3、白川郷「旧遠山家民俗館」300円(白川村御母衣)間口約22m、奥行約13m、4層、(合掌造り)
台所以外、ほとんどが見学できます。

越中五箇山「岩瀬家」は昔、間口がもっと広かったそうで現在は短くして、間口約26mだそうです。


番外編

白川郷「旧大戸家住宅」(岐阜県下呂市森)800円「下呂温泉合掌村」間口約21m、奥行約12m、4層、(合掌造り)
大戸家は白川村御母衣字上洞から、岐阜県下呂市森の「下呂温泉合掌村」に移築
室内を見学できます。

大きさ不明 白川郷「長瀬家」300円(白川村荻町)間口奥行不明、5層、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

大きさ不明 白川郷「神田家」300円(白川村荻町)間口奥行不明、4層、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

大きさ不明 白川郷「旧若山家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」間口奥行不明、4層、(切妻合掌造り屋根)
若山家は、旧荘川村岩瀬字下滝から、高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

2 (切妻)合掌造り民家「部屋数ベスト5」

1、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)1階15部屋、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

2、白川郷「神田家」300円(白川村荻町)1階13部屋、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

3、白川郷「和田家」300円(白川村荻町)1階12部屋、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

4、白川郷「旧遠山家民俗館」300円(白川村御母衣)1階9部屋、(合掌造り)
台所以外、ほとんどが見学できます。

5、白川郷「旧若山家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」1階9部屋、(切妻合掌造り屋根)
若山家は、旧荘川村岩瀬字下滝から、高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

3 古民家「柱の太さベスト5」(いちばん太い柱)

1、白川郷「旧三島家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」柱約36cm(当時、寄棟式茅葺屋根)
室内を見学できます。

2、「旧田口家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里柱約34cm
旧田口家は、益田郡金山町卯野原から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

3、「旧吉真家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里柱約30cm数本あり
旧吉真家は、旧河合村角川から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

4、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)柱約30cm?(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

5、白川郷「中野長治郎家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」柱約28.5cm、(合掌造り)
中野長治郎家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

番外編

白川郷「中野義盛家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」柱約26cm、(合掌造り)
中野義盛家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

白川郷「東しな家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」柱約26cm、(合掌造り)
東しな家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

旧三島家住宅の柱約36cmは、威風堂々の太さです。旧吉真家の柱約30cmが数本あるのが特長です。
白川村加須良地区の民家柱は豪雪対策なのか、どの民家も太い柱を使用していたことが分かります。

4 古民家「座敷1間辺り畳数の多さベスト5」

1、白川郷「旧遠山家民俗館」300円(白川村御母衣)江戸間畳?でい18畳、(合掌造り)
台所以外、ほとんどが見学できます。
       
2、白川郷「中野義盛家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」江戸間畳15畳、(合掌造り)
中野義盛家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

3、白川郷「旧若山家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」中京間畳15畳、(切妻合掌造り屋根)
若山家は、旧荘川村岩瀬字下滝から、高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

4、白川郷「旧宝蔵寺庫裡」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」畳寸法未確認12畳半
宝蔵寺庫裡は、旧荘川村新渕から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

5、白川郷「旧山下家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」中京間畳12畳
旧山下家住宅は、旧荘川村新渕から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

旧遠山家民俗館のでい18畳は見どころです。座敷1間あたりの畳数はなぜか白川郷が圧倒的に多いことが
分かります。畳寸法は尾上郷川より北の白川村が「江戸間畳」であったのは、地域の特徴なのかもしれません。 
注:尾上郷川より南の旧荘川村では「中京間畳」であったようです。   

5 古民家「梁(はり)の太さベスト3」

1、白川郷「中野義盛家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」梁約50cm、(合掌造り)
中野義盛家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

2、白川郷「東しな家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」梁約50cm、(合掌造り)
東しな家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

3、白川郷「中野長治郎家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」梁約50cm、(合掌造り)
中野長治郎家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

梁の太い部分が約50cmでした。白川村加須良地区では豪雪対策で頑丈で太い梁や柱を使用していたことが
分かります。また、これより北の五箇山・越中・加賀の古民家との比較をすると興味深い結果が得られるようです。
このほか古民家の梁も太いものを見かけましたが、手の届く場所ではなく、梁の太さ約40~50cm近いものも
ありましたが計測できませんでした。

6 古民家「床下高さベスト3」(礎石から座敷面までの高さ)

1、白川郷「旧三島家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里床下約85cm?<65cmの間違いか確認必要
旧三島家住宅は、旧荘川村一色から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

2、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)床下約65cm、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

3、白川郷「旧西岡家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」床下約55cm、(合掌造り)
旧西岡家は、白川村加須良から、高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

やはり「旧三島家住宅」は格の違う家の建て方であることを示しているようです。白川郷では、床下約50cmの民家が
多いようです。お寺や神社の床下が高いのは除きました。

7 古民家「囲炉裏数ベスト」

1、白川郷「旧三島家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」囲炉裏3
旧三島家住宅は、旧荘川村一色から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

1、白川郷「旧大戸家住宅」(岐阜県下呂市森)800円「下呂温泉合掌村」囲炉裏3
大戸家は、白川村御母衣字上洞から「下呂温泉合掌村」へ移築
室内を見学できます。
台所(みずや)の土間の囲炉裏は珍しいです。

1、「旧田口家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」囲炉裏3
旧田口家は、益田郡金山町卯野原から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。
      
囲炉裏が計3ヶ所あったのは、人の出入りや来客数が多かったことを考えた囲炉裏の設置をうかがい
知ることが出来ます。 

8 古民家「まやの広さベスト」

1、白川郷「旧三島家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」2頭分のまやが広い
旧三島家住宅は、旧荘川村一色から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

1、「旧田口家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」2頭分のまやが広い
旧田口家は、益田郡金山町卯野原から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

旧三島家住宅と旧田口家では、2頭分のまやの広さがありました。
旧荘川村では、馬を飼う割合が多かったそうです。
白川村では、牛を飼う割合が多かったそうです。

9 古民家「座敷の漆塗り高級感ベスト5」
(板戸漆(うるし)黒塗り、天井竿縁(さおぶち)漆黒塗り、板戸取っ手細工など)

1、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)
「岩瀬家」畳部屋板戸漆黒塗り、畳部屋天井竿縁漆黒塗り、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

2、白川郷「中野義盛家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」畳部屋板戸漆黒塗り
畳部屋天井竿縁漆黒塗り、板戸取っ手細工あり、(合掌造り)
中野義盛家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

3、白川郷「中野長治郎家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」畳部屋板戸漆黒塗り
畳部屋天井竿縁漆黒塗り、(合掌造り)
中野長治郎家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

4、白川郷「東しな家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」畳部屋板戸漆黒塗り
板戸取っ手細工あり、(合掌造り)
東しな家主屋は、白川村加須良から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

5、白川郷「旧西岡家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」畳部屋板戸漆黒塗り、(合掌造り)
旧西岡家は、白川村加須良から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。

白川郷のなかで、加須良集落の民家座敷の漆塗りは高級感があります。

10 古民家「かもいの太さベスト」

1、越中五箇山「岩瀬家」300円(富山県南砺市西赤尾町)かもい太さ約53cm、(合掌造り)
現在居住で、室内の一部が見学できます。

かもいのデーターは岩瀬家のみで、太さというか高さ約53cmと物凄い太さでした

11 古民家「小さめの古民家ベスト」

1、白川郷「村瀬忠正家主屋」(白川村荻町)500円「合掌造り民家園」(合掌造り)
村瀬忠正家主屋は、白川村荻町字戸ヶ野から白川村荻町の「合掌造り民家園」に移築
室内を見学できます。

1、白川郷「旧渡辺家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」
旧渡辺家住宅は、旧荘川村野々俣から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。

1、「旧野首家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」から少し離れた「民俗村エリア」
旧野首家は、高山市片野町から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。
       
昔の一般的な小さめの民家です。旧野首家は土間が多く室内での作業に適していたことが
伺い知れます。また、土間の囲炉裏も印象的な造りで、昔の農家である屋内作業場の原形なの
かもしれません。       

12 古民家「思わぬ見どころベスト6」

1、白川郷「旧宝蔵寺庫裡」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」
旧宝蔵寺庫裡は、旧荘川村新渕から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。
男奉公人寝室(明かり取り窓あり)と、女奉公人寝室を見てね。(懐中電灯必要)

2、白川郷「旧渡辺家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」
旧渡辺家住宅は、旧荘川村野々俣から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。
縁側右の天井の低い隠し部屋(物置?)を見てね。(非公開)

3、白川郷「旧三島家住宅」(高山市荘川町新渕)400円「荘川の里」
旧三島家住宅は、旧荘川村一色から「荘川の里」に移築
室内を見学できます。
えんげ(2ヶ所)上の物置?入口を見てね。

4、白川郷「旧遠山家民俗館」
300円(白川村御母衣)(合掌造り)
台所以外、ほとんどが見学できます。
寝室(ちょうだ)の半2階と、廊下(しゃーし)上の男部屋を見てね。(非公開)

5、「旧田口家」(高山市上岡本町)700円「飛騨の里」
旧田口家は、益田郡金山町卯野原から高山市上岡本町の「飛騨の里」に移築
室内を見学できます。
なんど上の隠れ部屋入口を見てね。

6、「旧大戸家住宅」
(下呂市森)800円「下呂温泉合掌村」
室内を見学できます。
建物右側面の高い位置に珍しい障子小部屋があるので見てね。

旧三島家住宅を隅々まで見ると、床の間から中の間の壁が薄いのがあったり、えんげ左の
ふろに細長い扉(現在封鎖)があるので見てね。
家により半2階(中2階)は物置だったのか、子供の寝床だったのかは不明です。
時代背景を聞いた話しでは、とある古民家に隠れ部屋(又は、物置)が存在していたそうです。

ページの先頭へ