躰道と城西大学躰道部について
- そもそも躰道とは何?
- 躰道とは、たいどう と読みます。沖縄発祥の手(ティー)という、空手の祖先のような武道を母体として作られた武道です。当時の玄制流空手の最高師範、祝嶺正献(しゅくみねせいけん)最高師範が昭和40年に創設し、今年で51年目を迎えます。
- 空手とどこが違う?
- アクロバティックであることが筆頭に挙げられると思います。躰道は実戦や法形(武道で言うところの型)の中で、前転や後転、側転などの基本的な動きの他にも、宙返りやバク転、ハンドスプリングなどの体操的動きも行います。イメージしやすいものは仮面ライダー1号でしょうか…。ちなみに祝嶺正献最高師範は仮面ライダーの技闘指導をしていたという話もあるとか…!?また、競技の中に展開競技があるのも特徴ではないでしょうか。展開競技とは主役1人、他5人で構成される多人数での約束組手のようなものです。気分は仮面ライダーVSショッカー×5です!口頭での説明より、実際に観て戴いた方が分かりやすいと思いますので是非動画検索をしてみてください。
- 城西大学躰道部はどんな雰囲気?
ホームを見て、こちらのQ&Aをご覧になった方ならお察しかと思いますが、私たちの躰道部は躰道創設と同時に活動を始めています。
そこから想像するに、実はとても堅苦しく、厳しい練習に耐えなければいけない部活・・・などということはありません。
学年を超えて仲が良く、いつも和気藹々としています(部員紹介欄の笑顔を見ていただければ伝わるかと思います)。
普段仲がいいからこそ互いに色々なアドバイスができますし、怒ることもできる・・・そんな部です。
また、皆楽しいことが大好きなので打上げなどのイベントは毎回大盛り上がりしてます。