ブログ

2014.02.16

添加物と科学調味料の話。

添加物と科学調味料の話。
興味ない人は読み飛ばしてねー。


昔ミートボールとかハンバーグとか
出来合いのやつ、好きやったんですよね。
今は、全く食べれない。

加工肉がそもそも好きやったんやけど
ハムすら、プラスチックの味して
美味しく食べれなくなった。

いやー、大事やね。
食。

添加物とか、科学調味料の味がわかるようになった。
やめてみるもんやわぁ。。

食べると舌がヒリヒリする。

美味しい季節の野菜とか、食材の味を壊して
全部おんなじ味に仕立てあげるんだもの。

意識してみると
普段の食事に含まれる科学物質の多いこと!

醤油にすら、カタカナのよくわからんやつとか
甘味料とか、砂糖とか。

嗜好品はいいと思うけど、
毎日食べるのに悪いものはあかんかな。

そんなわけで
今年はバレンタインにお菓子も作らなかったし
(お菓子作りは大好きやけど、
砂糖が食べられないし、人にも勧めたくない!)
自然の甘いお菓子にしても
まだまだお勉強不足。

とりあえず上白糖を次のゴミの日に全部捨てます。

沢山調味料入れて美味しいと作ってたご飯。
自然じゃないものは美味しくなくなった。

逆に岩塩と胡椒、
オーガニックの片栗粉。
ちょっとのお肉とたっぷりの野菜。

これで大半は美味しい。

醤油と味醂、
あと味噌と、お酢。

自然で近くで手に入るやつないかな。


元記事を読む...

コメント

コメントフォーム