チュートリアル

Step3 「商品の登録」

続いて、商品の登録を行います。
商品を登録する際は、既に作成した商品カテゴリーのいずれかに分類しなければなりません。

商品の登録は「商品の基本情報」「バリエーション」「商品画像」「詳細」になります。
「詳細」は登録画面で作成するより、コンテンツパーツで追加した方が楽ですので、まずは「詳細」以外を登録します。

1、「商品カテゴリー」を選択します。

登録する商品のカテゴリー名をクリックで選択して、「+」をクリックします。

2、商品の追加をします。

商品情報を入力して「追加」をクリックします。

商品コード 商品の識別番号です。好きなコードを付けて構いません。
半角英数字とハイフン「-」のみ使用できます。
商品名 商品名を入力します。
販売金額 販売金額を入力します。

3、商品情報を入力します。

商品コード 商品コードを入力します。
商品名 商品名を入力します。
商品ページの概要
(メタデータ)
検索エンジンの検索結果ページで表示されることがあります。
商品ページキーワード
(メタデータ)
入力したキーワードは、検索エンジンで利用されます。
キーワードが複数ある場合は、カンマ(,)で区切って入力してください。
公開状況 商品の公開・非公開を選択します。
非公開の場合は、ホームページ(ログアウト時)には表示されません。
カテゴリー カテゴリーを選択します。
複数のカテゴリーを選択することができます。
商品キャッチコピー
(一覧用)
一覧ページに表示されます。
商品状態 新品、中古品、再生品を選択します。
課税区分 内税、外税、非課税を選択します。
表示定価 メーカー希望価格などの価格を登録する際に入力します。
特に無い場合は、入力する必要はありません。
表示販売価格 商品の販売価格です。
税金は課税区分に従って入力してください。
配送業者 商品の配送業者を選択します。
送料設定 通常送料か送料無料か選択します。
配送種別 商品の配送種別を選択します。
メール便対応 メール便の対応・非対応を選択します。
購入ボタン 購入ボタンを表示、非表示を選択します。
非表示を選択した場合はユーザーは購入することができません。
バリエーション選択欄表示形式 バリエーションの表示方法を選択します。
※バリエーションで金額が変わる場合は別途商品を登録してください。
Twitter つぶやくボタン Twitterのツイートボタンの表示・非表示を選択します。
Facebook いいねボタン Facebookのいいねボタンが表示・非表示を選択します。
在庫 在庫管理のする・しないを選択します。
するを選択して、「最低在庫を下回った場合にメールする」にチェックを入れるとメールで運営者に連絡ができます。
現在在庫数 現在の在庫数を入力します。
商品登録日 商品の登録日を設定します。

4、バリエーションを入力します。

1つの商品で色違いやサイズ違いなど、同一商品でも複数の規格が存在する場合、バリエーションで組み合わせを登録することができます。

※バリエーションで金額が変わる場合は使用できません。別途商品を登録してください。

「バリエーション」をクリックします。
「項目名」を入力します。「枝番」「項目名」「在庫数」を入力して、決定「+」をクリックします。

バリエーションの項目名は2つまで設定できます。

5、商品画像を設定します。

「商品画像」をクリックします。

商品詳細で表示される「メイン画像」を登録します。
メイン画像にある「参照」をクリックして、画像を選びます。
背景色や枠をなど整えて、最後に「適用」をクリックし決定します。

背景色 フィットを選択すると、選んだ写真の向きや写真のサイズにより表示される背景の色を変更することができます。
背景色のボックスをクリックするとカラーピッカーが表示されますので、設定したい色を選び「OK」を押します。
※プレビューに反映させるには「適用」ボタンをクリックしてください。
画像の周りに表示される枠の色を設定することができます。
枠のボックスをクリックするとカラーピッカーが表示されますので、設定したい色を選び「OK」を押します。
※プレビューに反映させるには「適用」ボタンをクリックしてください。
切り取り 選択した写真の向きと取り込んだ写真のサイズによりはみ出た部分を切り取って表示します。
フィット 選択した写真の向きと取り込んだ写真のサイズをフィットさせて表示します。
※取り込んだ写真の縦横の比率は変わりません。サイズ等によっては背景が表示されます。

6、一覧ページ用の画像を登録します。

「サムネイルを作成」をクリックします。メイン画像の縮小された画像が自動作成されます。

一覧画像の個別で登録する場合は、「参照」をクリックし画像を選択して、最後に「適用」をクリックします。

7、サブ画像を登録します。

商品詳細のページで表示されるサブ画像を登録します。

「画像コメント」を入力し、「背景色」や「枠」を設定してから「参照」をクリックして画像を登録します。

サブ画像が登録されます。
「編集」をクリックするとコメントの編集ができます。

サブ画像は何点での登録できます。

8、登録を完了します。

「OK」ボタンをクリックし完了です。

9、商品ページを確認します。

商品の登録が完了したら、商品ページを確認しましょう。

10、商品詳細を作成します。

商品詳細の見出しの上で右クリック「コンテンツパーツ」→「パーツを追加」をクリックして、パーツを追加します。

11、商品ページの完成。

コンテンツパーツが利用できるので、商品それぞれに合わせたレイアウトが可能です。