質問はこちらへ
月別アーカイブ
2015.01.09
フランスの事件に思うこと
宗教など所詮はひいきのプロ野球チームの違いであって、例えばボクからすれば阪神ってマジうざいんですけど(意外なほど、大阪市内の人って阪神嫌いですよね。むしろ京都神戸奈良みたいな周辺部にファンが多い)、だからといって阪神ファン、死ねや!とはならない。当たり前か(笑)
アラビア語科出身やからイスラムにはリスペクトはある。しかし、宗教の違いが、命のやり取りの理由になってはいけない。熱狂的な阪神ファンは死ぬ気で応援してるんやろけど、それでも道頓堀のダイプは美化されへんし、今回のフランスの事件もイスラムの理念からは遥か遠い。
2015.01.09
今さら原発。。。
まぁ~、今さら原発の話題もどうかと思いますが。
御嶽山の噴火であれだけのかたが亡くなった数日後に、川内原発の再稼働が決まり!
阿蘇山が噴火し空港はストップ
今日のニュース。桜島、またヤバいらしいね(笑)
原発ゼロでもこのイルミネーション。電気、余ってるんやんか
バンバン火山が爆発してる至近距離で原発稼働って(笑)頭おかしいでしょ
石油って今めちゃめちゃ安いって知ってます?原油輸出に経済を依存しているロシア、真っ青。
シェールガスはその採掘方法に問題はあるけれど、ただし来年度にはアメリカは天然ガスの輸出国となる。
九州に限っていえば、太陽光発電の設備は全体の発電量を超えた(マジかよ!)が、送電設備がないので有効に使えない(おいおい、原発より送電線が先やろ)。
トヨタは水素燃料自動車の特許をフリーにしたぞ。一気に水素燃料自動車が普及する!!!
世界はすでに脱原発どころか、脱石油なんだわ。これからめちゃおもしろい。
未来も、捨てたもんじゃないぞ!
2015.01.06
熊本3日目
直球アウェイ(笑)の熊本も3日目。残りは1日だけとなりました。
生徒たちは相変わらずがんばっている。決して人数は多くないんだけど、楽しい授業はできている。パワーをしっかり与えたいね。
講師担当の事務のかた(たいへん優秀!一年間ありがとうございました)に頼んで、2014ー2015ファイナルの問題&解答を用意していただきました。自分で作ったものを改めてみると、なかななおもしろいよね。
2015.01.04
「地方消滅」?
中公新書「地方消滅」読んでます。
「日本って人口減ってるぜ、やばいぜ。とくに地方の自治体は消えるぜ」ってやたら不安を煽る、いわゆるトンデモ本です(笑)。人口の自然増減(出生と死亡の差)と社会増減(転入と転出の差)をごちゃまぜに説明していて、これじゃ何の予備知識もない人は騙されるよ。
たとえば編者の増田寛也氏が説くには、2040年までに日本の人口は1億人にまで減少するんだそうだ。つまりこれからの25年間で2500万人の人口が消える(現在の日本の人口は1億2500万人)。
一年あたり100万人ずつ人口が減少するということだが、そのためには死亡数が出生数を100万人上回らないといけない。現在、出生数は1年あたり約100万人。死亡数が120万人で、差し引き20万人が昨年減少した。
一年で100万人減らすためには、出生数はあまり変わらないとして(合計特殊出生数は近年上昇傾向にある)死亡数が200万人にならないといけない。120万人から200万人って、かなりの変化だよ。内戦とか疫病とかそういうレベルの死亡数とボクは思うわけだ。
増田氏は、日本の出生数と死亡数をどれぐらいと考えて、上の人口予測と立てているのだろうとじっくり本を読んでみたのだが、肝心な部分はボカしてある。数字的な根拠を示さずに論を進めているので全然説得力がないし、やっぱりトンデモ本の域を出ないわけだ。
日本の人口に関する問題は非常に大きな課題とは思う。しかし、その分析が大雑把なものに過ぎず、理論的な説明が全くされていないことが非常に残念。
急激な高齢化の進行により、実際に死亡数が200万人を超えるような社会になるのかもしれない。その不安は確実なものであるので、その辺りを具体的な数字をもって、より詳細に説明して欲しかったな。
2015.01.04
[
ここに記事本文を書きます。
2015.01.03
あけましておめでとうございます
すでに正月の3日ではありますが、遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
今年はズバリ転機の年だな、と。もうすぐセンターも終わっちゃうしね。我々も変化していかないといけないわけだ。
というわけで、今年もよろしくです!