質問はこちらへ
2014.12.10
授業見学かよ!?
時々授業見学というものがある。最近では幾つかの校舎で、校長先生が授業に入っていらして、短時間ではあるけれど教室の隅っこの方に座っている。ほとんどの場合、挨拶程度のことなんだが、時々、ちょっとしたアドバイスをいただけたりする。これがすごく実のあることだったりするんですよね。
ありがたい機会です。
コメント
ありがとうございます。ミスがありましたか(苦笑)。後日修正しておきますね。
- 2014.12.14 19:20
- たつじん
2012年のセンター地理の追試を解きました!
そして、たつじん先生が作った解説を参考に答え合わせしたのですが、
疑問に思って大学入試センターの答えを見てみたら、
いくつかの間違いを解説に発見したので、報告いたします!
↓大学入試センターの2012年のセンター地理B追試の解答
http://urx2.nu/fcQf
第一問
問3
高緯度のウが最も低温であることは合ってると思うんですが、
アは、熱帯だけど、アンデス山脈にあるので、
高度により温度が逓減しているという理由により、
気温が低い方のKで、残りのイがJだと思います。
よって答えは3ですね。(たつじん先生のだと1になってます)
第二問
問5
大学入試センターのサイトには答えが6と書いてあって、
ウソでしょと思いながら調べた所、(下記URL参考)
なんとバングラデシュに1982年に
http://urx2.nu/fcPN
なんとケニア(!)に1977年に
http://urx2.nu/fcPU
日系工場が出来ていたらしいです。。。
多分この問題は、
ソ連崩壊後すぐじゃ無理→ロシアに進出しているカは自動的に2000年以降
中国の市場が開放されたのは1980年代以降→自動的にキが1980-1999年
のこったクが1979年以前
という風に考えるしかないのかなあ。
しかし、ヤバい問題ですね。
第4問
問4
最後の答えの部分だけ誤植になっちゃってます。
答えは2です。
第6問
問1
解説だと長浜市と小浜市が両方共3になっちゃってます。
僕が発見した間違いは以上です!
そして、たつじん先生が作った解説を参考に答え合わせしたのですが、
疑問に思って大学入試センターの答えを見てみたら、
いくつかの間違いを解説に発見したので、報告いたします!
↓大学入試センターの2012年のセンター地理B追試の解答
http://urx2.nu/fcQf
第一問
問3
高緯度のウが最も低温であることは合ってると思うんですが、
アは、熱帯だけど、アンデス山脈にあるので、
高度により温度が逓減しているという理由により、
気温が低い方のKで、残りのイがJだと思います。
よって答えは3ですね。(たつじん先生のだと1になってます)
第二問
問5
大学入試センターのサイトには答えが6と書いてあって、
ウソでしょと思いながら調べた所、(下記URL参考)
なんとバングラデシュに1982年に
http://urx2.nu/fcPN
なんとケニア(!)に1977年に
http://urx2.nu/fcPU
日系工場が出来ていたらしいです。。。
多分この問題は、
ソ連崩壊後すぐじゃ無理→ロシアに進出しているカは自動的に2000年以降
中国の市場が開放されたのは1980年代以降→自動的にキが1980-1999年
のこったクが1979年以前
という風に考えるしかないのかなあ。
しかし、ヤバい問題ですね。
第4問
問4
最後の答えの部分だけ誤植になっちゃってます。
答えは2です。
第6問
問1
解説だと長浜市と小浜市が両方共3になっちゃってます。
僕が発見した間違いは以上です!
- 2014.12.14 18:07
- グアヤキル
- 変革の時期
- main
- 2013年度地理B追試験第1問問3解説