Blog
2018.10.07
【ヒト聴き惚れ】『常套句』/Mr.Children
”あなたにとって、青春時代のアーティストって誰ですか?”
。。。って、もし聴かれたら、
やっぱMr.Childrenって答えると思う。
君が思うよりも
僕は不安で寂しくて
今日も明日も ただ精一杯
この想いにしがみ付く
君に会いたい 君に会いたい
何していますか 気分はどう
誰でもそうだと思うけど、
それぞれジャンルにかかわらず青春ソングがあって、
そういう部分って今自分が何をしてても、どんな環境にあっても変わらない部分だよなぁ。
この曲の頃のミスチルを私はもう聴いてなかったけど、
すっごいシンプルな歌詞で、
ものすっごい揺さぶってくる桜井さんは、
めっちゃすっごい天才だわ って思う。
って思う。
ありふれた言葉の歌だから”常套句”で、
どんな言葉や手段や手をつくしても、
結局ありふれたシンプルな言葉が一番伝わるのかも?
。。。と、
わたしもイヤんなるくらい稚拙な言葉でしかこの曲に対しての気持ちは伝えられません、ハイ
言葉を並べてみると、陳腐になるんだわね
ただ、気持ちがMAXになればなるほど、
言葉も出てこなくなるんだなぁ。。。ってことが伝われば、
私の中で100点満点
