冬の陣!熊谷 第2回リレーマラソン大会開催決定!
主   催     O.T.S.リレーマラソン実行委員会
協   賛    (有)クマガヤスポーツ
         (有)デイ葬儀社
         サンメンバーズ株式会社
         コバック熊谷店
         (株) 甲和オートサービス
         (株)ヒグチ電機
         小辻運送 (株)     
         (同)尾高保険事務所
        *現在募集中
協   力   社会福祉法人  埼玉慈恵会 埼玉慈恵病院
日   程   平成26年2月22日(土曜日)*雨天決行
募集締切  1月31日(金曜日)*または先着300チーム予定
*募集締切までに定数300チームに達しなかった場合、1月31日以降
        もお申し込み可能です。
(その場合、O.T.S.リレーマラソン実行委員会のみの受付となります。)
受   付   AM11:00~PM 0:00
         熊谷スポーツ文化公園内 にぎわい広場
            受付時にゼッケン・たすき・計測チップ・参加賞をお渡しします。
開 会 式   PM 0:20
表 彰 式    部門ごとに表彰対象チームが確定した時点で行います。
表彰対象  各部門 1位~3位まで
        総合  それぞれ1位~3位まで
        時間内完走チームに完走記録賞
スタート   PM 1:00
コース    熊谷スポーツ文化公園内 にぎわい広場スタート
         リレーマラソン (1.4×30周回+195mの42.195km)
        ハーフリレーマラソン (1.4×15周回+195mの21.195km)
制限時間  リレーマラソン    4時間
        ハーフリレーマラソン 2時間半
計測方法  ランナーズチップによるラップ計測
競技方法  2~15人を1チームとし42.195km
        (ハーフ部門は21.195km)を競うタイムレースです。
         チームメンバー全員、最低1周回していただきますが、一人で
        何周回しても構いません。走る順序や回数は自由です。
        また、一人で走ることに不安がある選手には伴走として一人が
        付き添って走ることを認めます(伴走者は出場選手に限る)
        たすきは各チーム決められたリレーゾーンで行ってください。
            上記条件を満たさない場合は失格となります。
定  員   300チーム
参加資格   独力で1周回(1.4km)を走ることが出来る健康な方で、
        それぞれの部門の条件を満たす方
部  門   ・リレーマラソンの部
        A ・ストロングの部
        B1・一般の部(中学生以上、もしくは下記に該当しないチーム)
        B2・男女混合の部(中学生以上、女性2名以上を含むチーム)
        B3・女子の部(中学生以上、女性だけで編成されたチーム)
        ・ハーフリレーマラソンの部
        C ・一般の部 (年齢性別不問)
        D1・小学生男子の部(小学生男子だけで編成されたチーム)
        D2・小学生混合の部(小学生だけで編成され、女子2名以上を含むチーム)
        D3・小学生女子の部(小学生女子だけで編成されたチーム)
                                               計 最大300チーム  
参 加 費  リレーマラソンA 1チーム(2~3名)参加人数×3,500円
        リレーマラソンB 1チーム(4~15名)参加人数×3,000円
         ただし、合計金額が30,000円を超えた場合は一律30,000円とします。
        (参加者の中で中学生は1名1,500円となります。)
        (中学生のみの参加で、10名を超えた場合は一律15,000円となります。)
            ハーフリレーマラソン C  1チーム(4~15名)参加人数×1,500円
         ただし、合計金額が15,000円を超えた場合は一律15,000円とします。
        (参加者の中で小学生は1名1,000円となります。)
            ハーフリレーマラソンD  1チーム(4~15名)参加人数×1,000円
         ただし、10名を超えた場合は一律10,000円とします。
 
*参加費の振込手数料は、各チーム負担となります。
*お申し込み後の参加費の払い戻しは一切いたしません。
*たすきには計測チップが搭載されております。たすきを紛失された場合
 10,000円ご請求させていただきます。
参加方法  こちらのページからお申し込み内容をメール・FAXまたは
        郵送にてお申し込みください。
        お申し込み時点で人数が確定していない場合でも
       追加選手の登録や変更は当日まで認めております。
参加通知  お申し込み手続き、お申込金振込確認後大会事務局より
       「参加通知書」をメールまたは郵送にてお送りいたします。
          大会14日前までに参加通知書がお手元に届かない場合には
       大会事務局までお問い合わせください。
参 加 賞  スポーツタオル (参加者全員)
       熊谷郷土名産品/協賛企業からの豪華賞品
          (抽選で賞品がなくなり次第終了)
手 荷 物   手荷物については、各チームで管理してください。
       ただし、更衣室に有料ロッカー(100円)があり、利用できます。
        紛失、盗難などの事故について主催者は一切責任を負いません
更  衣   更衣室は陸上競技場のロッカールームを利用できます、
       レース後には、シャワールームが利用できます。   
傷害保険  補償内容:死亡・後遺障害100万円・入院日額1,500円
       通院日額1,000円となっております。 (参加費に含む)
       上記の補償内容でご不安なチームはそれぞれご加入ください。
お申し込みはこちら(Excelファイル)をコピーして、メール・FAXまたは郵送にて
大会事務局まで送付して下さい。
○送付先
  〒360-0037  
        埼玉県熊谷市筑波1-26-1 サンハイツ大和第2 1F 熊谷ビジネスオフィス内
                 O.T.S リレーマラソン実行委員会事務局宛   
TEL:048-577-4695   FAX:048-501-6843 
    大会運営 O.T.S.リレーマラソン実行委員会