運営団体

ごあいさつ
1997年から2001年まで、薩摩半島を流れる万之瀬川でア-トを通して水の大切さや環境の大切さを訴える「万之瀬川ア-トプロジェクト」を、市という枠を超え広域的に開催した。
.
  このプロジェクトの中で生まれた絆から地球環境問題に積極的に取り組む地域づくりを目指した、NPO法人エコ・リンク・アソシエ-ションが2001年に設立された。
.
  エコ・リンク・アソシエ-ションは「先人の貴重な遺産と美しい自然環境が残された地域において、グロ-バルなネックワ-クを形成し、環境、教育、文化につながる創造的取り組みを実施する」という方針の下で事業を行っている。薩摩半島で環境問題への取り組み、体験型観光の推進や、過疎高齢化などを解決するための様々な活動を行っている。
.
  環境問題では、「森」を守るために間伐講習会の開催、「海」を守るためにヒトデや巻貝の駆除を行っている。また、2006年からは花渡川で「川」を守るためにア-トを通じた環境への啓発などを行っている。どれも時間と労力を要するが、地元の高校生や住民と協働で実施している。
.
 体験型観光の推進では、それぞれの地域の輝く物をさらに磨き上げて観光に生かすことに挑戦。過疎高齢化対策としては障害者自立支援と高齢者生きがいづくり活動を行っている。
.
  エコ・リンク・アソシエ-ションでは「南さつま再発見」エコツア-、体験型ツア-のプログラム化、中高校生の民泊受け入れ、乗馬体験事業など行っている。特に中高生民泊受入は2011年約11,000人となり好調に推移している。受入先も2011年には約650軒を確保している。これは、修学旅行の希望先としての民泊の人気が高まったことや、受入先の確保が出来ていることに加え、広域的な受入先であるということで農業体験、漁業体験、自然工芸体験などさまざまなコンテンツを用意できているからである。
.
  今後の取り組みとして、2011年の九州新幹線開通で関西圏の予約が増えていることもあり、さらなるコンテンツの開発に取り組み、次は年間2万人の受入を実現し、地域の経済が潤う仕組みを確立したい。
.
 特定非営利活動法人エコ・リンク・アソシエ-ション
 代表理事   下津 公一郎
団体情報
エラロゴ460
屋号  特定非営利活動法人エコ・リンク・アソシエーション
所在地  〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町53-6
TEL & FAX  (0993)53-7270
E-mail  desk@eco-link.jp
公式サイト  http://eco-link.jp/index.php
ページの先頭へ