ブログ
月別アーカイブ
2015.04.17
楽しみパート2!うししし・・・♪
ども!アイです

先日に続きまして、明日は楽しみな日パート2~~イェイ!

由比ヶ浜に遊びに行っ・・、あ、いやいや、音楽の勉強のために・・・(笑)
お出かけしてまいります


あー楽しみだなぁ~
どんな音が出てくるんだろう~

またお店も海のすぐ近くで、窓からはパノラマ景色で目の前の美しいビーチや、夕方にはsunsetが見れるらしく・・・


・・・もうね~、なんでしょう、海と音楽とロマンチックが大好きなわたしにとっては、たまらない環境勢揃いやないかッ!!(笑) オールスター感謝祭です。笑
存分に満喫しちゃおうと思います


アイ@
この4人の侍に、明日はみんな惚れてまうやろーーー!!♡(笑)
2015.04.16
ゾワゾワして、ワクワクして、惹きこまれた・・・やばいヨ♡笑
どーん!
感激娘ことドラムのアイです

昨夜は、予てからずっとずーっとずーーーっと楽しみにしておりました【山下洋輔さん&坂井紅介さん&師匠のスペシャルトリオ】のライブを見に行ってまいりました~~!!

・・・良すぎた。

もう~、良すぎたッ!!(笑)

ゾワゾワしました!!

こんなにゾワゾワ&ゾクゾクさせてもらったライブって、私もそうそうないです。
ゾワゾワ、ワクワク、「ウワぁーー
」っていうキラキラ感、そんでまた時にはエレジー的な空気感の時もあったり、、昨夜は本当にいろんな世界を旅させてもらいました。
・・・気付いたら、すっかり惹きこまれてしまってた。
今から3年程前、師匠のところに弟子入りしていた時代に、初めて山下洋輔さんトリオのライブを拝見した時・・・その時の桁違いの衝撃たるや今でも忘れもしませんが、、昨夜はその衝撃がプレイバックしたようで、本当に強い感銘を受けました
んん~、ほんとに、ゾワゾワした。(笑)
・・・やばいな~(笑)
・・・楽しすぎる~(笑)
・・・このゾワゾワ感、癖になりそう。(笑)
(↑独り言です。
w)
ライブ後は、わたしも大興奮のまま、師匠や関係者のみなさまともいろいろとお話させていただきました
紅さんから嬉しいお言葉をいただいたり・・・、さらに感激の想いで胸いっぱいになって帰ってきました。
音楽と人。そして、「愛」。
ここには全てがありました♡
山下洋輔さんトリオ、またぜったい見にいこう!

アイ@
「Ho-Ho」という曲が特に好き♡
2015.04.14
昨夜はイイ音楽に、ココロ救われました。ありがとう♡
ども
アイです
昨夜の演奏現場では、とてもとてもステキな音色が響きました

・・また「音楽」に、ココロ救われました
メンバーは、ピアノ、バイオリン、ビオラ、アコーディオン、唄声、ドラム。
音楽と人と空間に、包み込まれてしまった。
こんなお仕事ができて、幸せです。わたし。神様、ありがとう。

アイ@
On a clear day ♡♡
2015.04.13
ストレッチしよかな。☆ もしくは・・・(笑)
ども!昨夜こたつでうたた寝(寝落ち?笑)してしまい、朝起きたら身体がバキバキに変身していたアイです
(笑)
どわぁーーー、、しまったーーー、、身体がめちゃめちゃ重いーーー、、どーーん!って感じ。(笑)
そだ!こんな時は・・・
ストレッチしようかなッ!!
んん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



・・・もしくは、最強スポーツインスタラクターの相方に救いを求めるしかないな。。(笑)
アイ@
forte助けてーーー!(←実は、最強スポーツインストラクターです。笑)
2015.04.12
7月ツアー詳細決定~!\(^o^)/
こんばんわ!アイです

7月24~27日、ポンタ師匠
中村キタローさん
文人さん
if(forte
アイ
)メンバーでのツアー、全日程詳細決定いたしました~~~~
昨年12月、そして今年3月、同じメンバーで東北~北関東ツアーを周らせていただき、満を持して、今回は初の東京&千葉に上陸いたします!!
これまで東北ではたくさんの人とふれあい、熱くなり、盛り上がってきました。そして、もっともっとたくさんの人に、その目で、その耳で、その心で、本物のライブを体感してもらいたいという思いで、再び今回の7月ツアーが決定いたしました!☆
「最高の場所で、最高のメンバーで、最高の音楽を」
もう見どころが満載すぎて、言葉で語れないですよッ!!(笑)
どうぞ歴史的瞬間の目撃者になってください
7月24日(金) 青森県 七戸「Shout」
7月25日(土) 宮城県 気仙沼「鮨処えんどう」
7月26日(日) 東京都 荻窪「ルースターノースサイド」
7月27日(月) 千葉県 東金「Swing」
※チケットのご予約はこちらのお問い合わせフォームよりお願い致します。

.jpg)
はじめてライブを見る方も、久しぶりにライブを見る方も、小さい子どもたちもお父さんお母さんも、音楽好きの人も、師匠ファンの人も、キタローさん大好き♡♡の人も(←あ!これ、私だ
笑)、文人さんから超ごきげんパワーをもらいたい人も、forteの昭和歌謡の歌声に聴きほれたい人も、東原亜衣って一体なんぼのもんじゃいーって思っている人も(笑)、みんなみーーーーんな大歓迎です!!
ハイ!!7月のスケジュールをバッチリ調整して、ぜひ見にきてくださいネッ!!
アイ@
なんぼのもんじゃーーーいの予想を超えていくぞ!!(笑)
2015.04.10
お日様のシャワーをあびていこうよ♡
こんにちは。アイです

Very Very Happyなお知らせが、もうすぐここにも届く予感・・・♡♡
えへへ♡♡

全ては愛と音楽に生きるのだ♡♡
2015.04.08
「どーーーん」と行くってこと!☆
ども!アイです
ワーン、、ツゥー、、 ワーン ツー スリー フォー だだっだだん!!
・・・最高やッ!!
(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=0WZu7L7Hjds

この曲も好きだけど、曲が終わってからの最後のMCにしびれました。
「どーん」と行くってこと!
生きてると、いろんなことがあるけど、輝きをもとめて「どーんと行くぜ!」ってゆうことなんです
アイ@
ヨシッ。わたしの4月のテーマにしよう。「どーん」といくぜーー

2015.04.07
ん~最近、楽しいッ!!(笑)
ども!アイです

ん~最近、楽しいッ!!(笑)
日々、ココロが弾んでおります!!

近しい人たちに嬉しいニュースやおめでたい事が訪れており
、また久しぶりの人から嬉しい便りが届いたり
、昨日は絵文字デコメールのやりとりで師匠と遊んだりしたり・・・(笑)、
自分の周りの人たちのハッピー感が、ぐる~~んっとこちらにも連鎖して、わたしもハッピー気分になっております

春だなぁ~このウキウキ感!なんかイイ感じッ!


ヨシッ!!
じゃあ「ウキウキを楽しむ会 2015」発足~!(笑)
アイ@
ウキウキを楽しむ会 会長 わたし。副会長・・・、福会長 forte!ヨシッ!!(笑)
2015.04.05
姪っ子にドラムのレッスン(●´ω`●)ゞエヘヘ
ども!アイです

いま九十九里でif バンド合宿中でございます


今週末は、わたしの姪っ子たちも家に遊びにきていて、大人数でワイワイしてます
そして、その姪っ子が、今度学校のコンサートでドラムを叩くことになったみたいで、課題曲をいっしょにスタジオに入り練習しました
・・・姪っ子、ドラムセンスあるなぁ~。w

課題曲は、映画ドラえもんの主題歌にもなった秦基博さんの名曲「ひまわりの約束」
ちゃんと曲に合わせて歌心のあるドラム、そして、習得の早さ。
でもなにより良かったところは、今まだ9歳なのですが、「みんなにかっこいいところ見せたいの。だからがんばる!
」って一生懸命練習している姿!
私もそばにいて込み上げてくるものがありました。
真っ直ぐに、一生懸命に
(●´ω`●)

アイ@
本番もばっちり演奏できますように・・・☆☆☆

