ブログ
ブログ一覧
2014.01.14
夏木マリさん、カッコよすぎる!♡
こんにちは。「カッコイイ~!」に憧れるドラムのアイです
今日、ふと手にした特集記事。
「夏木マリさん」の記事を読みました。
めちゃめちゃカッコイイ~!!!!!!


60(ロクマル)歳になっても、最高に魅力的でカッコイイ女性。夏木マリさん、最高です!!
私が初めてマリさんを知ったのは、夏木マリさんが1995年に発売したアルバム「九月のマリー」を聞いた時です。中でも「ミュージシャン」という曲があるのですが、もうこれがめちゃめちゃカッコよくて、最高なんですよ~!マリさんの声や歌詞ももちろん最高なのですが、なんといっても、この曲のドラムですよ!ハイパーかっこいいの(笑)今でも現役で聴いてるし、私自身すごく影響を受けた曲です。私のjazzドラミングのスタートは、もしかしたらここからだったかも知れないなぁ
♪
いつか夏木マリさんとお会いする時がきたら、「ミュージシャン、聞いてました!」って伝えたいな・・・。
お会いしたいなぁ~~~~~。
・・・よし!がんばろう私!!(笑)
アイ@
マリさんと会えるその日まで、がんばれ私!
2014.01.13
昨夜はバイオリンsessionへ行ってきました♪ ~週末恒例の合宿も順調!♪編~
こんばんわ!ドラムのアイです
2014年最初の週末の『ⅰf合宿in 九十九里スタジオ』も順調に終わりました~!
今回は、新曲制作と、18日バトルライブのRHなどなど、良い感じで色々と進みました♪ そして合宿の合間ではありますが・・・、昨夜は、二人で渋谷までセッションへ行ってまいりました!
2/15(土)ⅰfライブでもお世話になる渋谷七面鳥さんにて開催されたバイオリンsessionへ、いざ出陣!


クラシックのイメージが強い「バイオリン」の楽器とsessionする機会はなかなかないので、とても貴重な経験でした。
そして、バイオリンsession!と一言にいっても、今回はクラシック系ではなく、jazz系でのアプローチだったので、forte(vo)も「take five」や「summertime」を熱唱しておりました


今年2014年もⅰfは、色んなジャンルのアーティストさんたちとたくさんコラボしていきたいと思っております
どんな新しい音が生まれるのか、それがとっても楽しみなんです!
よし!今年も音楽を本気で楽しむぞーーーー!!

アイ@
本気と書いてマジ!
2014.01.11
熱血タンタンメーン!
どうも!辛いの大好きドラマーのアイです
今日はフォルテと一緒に千葉県最強のB級グルメこと勝浦タンタンメンを食べてきました


玉ねぎとラー油が特徴的ならーめんです。口コミランキング1位の「いしい」さんで頂きました。店内の壁一面にタレントさんのサインや写真が♪すご~い!

勝浦タンタンメンは、熱血船長がいるらしい。

熱血な味でした~!イェ~イ!
バッチリおいしく頂きました♪
熱血パワーでがんばります!
あい@
辛旨、だいすきー
2014.01.10
コンタクトレンズでへ~んしん!~forte目がルンルン編~
どうも!ドラムのアイです
週間ⅰfニュース!
「forteがコンタクトレンズデビューしたみたい
」

メガネからコンタクトへ。 
その感想をフォルテに聞いてみました!
ちなみに、ソフトレンズらしい。
以下、フォルテより
↓
『ふふふ。ハハハ
・・・なんだかな~。by 阿藤快』
『あ!これで、片目のジャックの命中率も上がるぜ!(笑)』
・・・ということで~、
次回、ライブでの片目のジャック演奏をお楽しみにッ

アイ@
ちなみに、今日から九十九里でⅰf合宿スタート♪ 2014年もがんばるぉ~!
2014.01.09
忍者が気になる!ニンニン!
どうも!忍者屋敷に行きたいアイです
どんでん返し扉をやりたい!←バタンって扉が周るあれです。(笑)
最近、忍者がすごく気になっています。
忍者が気になったのはちょっとしたきっかけなんですが・・・、今、私の中ではすごく忍者が旬!
忍者が気になりすぎて、「NINJA2014」という曲を作ってしまったぐらい。←・・・けっこうオモシロい曲完成!笑
忍者が気になっていろいろ調べてみたら、なにやら三重県に「忍者屋敷」なるものがあるらしくて、すっごく行きたくなりました!
しゅりけんを投げてみたいな~!シュッっとね、シュッっと!(笑)

あ!三重県といえば・・・!(笑)
三重県津市の『津の街音楽祭』にif もエントリーしております!一次審査を通過して、今二次審査のインターネット投票期間に入っております(1/31まで)。投票して頂いた方にも、抽選で「松阪牛」や「津市物産」などが当たるみたいなので、おトクですよ~(笑)
本ステージ目指してif もがんばりますので、ぜひこちらも応援よろしくお願いいたします(´人`)
http://tsu-ongaku.jp/vote/artist/artist04.html
アイ@
三重県へif ライブと、忍者を堪能しに(笑)、行きたいな♪ 楽しそうだな~♪
2014.01.07
冬にピッタリ!オロチョン。
どうも!オロチョンドラマーのアイです
ん?笑
突然ですが「オロチョンらーめん」って、ご存知ですか・・・?
今のこの寒~い時期にピッタリの辛いラーメンなんですが、これ!美味しいです!
(笑)
辛旨で美味しい!
そして食べたら、超温まる!今の時期ピッタリなオロチョン、イイですッ!
なんかネーミングも、「オロチョン」って、イイッ!(笑) なんか、言いたくなる。(笑)
よし!今度、ラーメン好きのフォルテも連れてってあげようかな。


「・・・オロチョンのパワー、半端やないで~。ほんまやで~。」

(笑)
アイ@
オロチョンが旬!
2014.01.05
原宿ガール。南青山バースディ。笑
どうも!初詣に行ってきました、ドラムのアイです
願ってきたよ。☆☆
明治神宮へ行こうと、久しぶりに原宿に降り立ちましたが、やっぱりにぎわってますね~!若い子でいっぱいだった!(笑)・・・うっかりわたしも原宿ガールにまじって、街を楽しんでました。girlって。わはは。笑
そしてその後、原宿から南青山へ、最近知り合ったミュージシャンのバースディライブへ行ってきました~!

バイオリンとピアノボーカルの女性DUOなんだけど、クラシック的な要素と、J-POP的な要素と、色々組み合わさっていておもしろかったですね~(´ε` )♪ しかも二人とも美人さんだからステキでした!←ここ大事(笑)。ちなみに3月14日にですね、私もこちらのDUOのサポートドラマーとしてコラボさせて頂くことに決まりましたので、よかったらこちらもよろしくお願いします
♡(また日にち近くなったら詳細お知らせします。)
久しぶりの原宿&南青山で、いっぱい刺激もらって帰ってきたなぁ~!よしよし、気合いも入ったぞ!
明日から本格的に仕事初めの方も多いと思います。わたしも頑張らねば!叩くぞぉ~~~!!!笑
今年も音楽三昧な一年になりますように。☆☆☆☆☆

アイ@
願いよ、届け☆☆☆☆☆
2014.01.04
“音開き” forteだよ~♪編
i f ブログをご覧の皆さま、
あけましておめでとう御座います!!!
フォルテですッッ


*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚
いやぁ~~~~~、明けました!!2014
最高だね(๑≧౪≦)
年の初めからイイ運気うが舞い込んでいる我ら、
本日初音出し致しました!ドドンッッ
!!
食べすぎであんまし乗りいじゃなかった私でしたが・・・
楽しい!!!!
やっぱり相方と音を出せば、無条件にテンション上がってまうね☆(゚∀゚ノ)ノキャー!!
っつーワケで、とってもステキな海開きならぬ“音開き”が出来ました~♪♪
今年の i f も、ヨロシクねぇ~~~~~ん(∩´∀`@)

forte @ 相方らぶぅ~なボーカル


2014.01.02
祝!「津の街音楽祭」一次審査通過しました!二次審査「インターネット投票」スタートです!if に投票&応援メッセージよろしくお願いします☆☆
2014年、年始からif 勢いきております・・・


大ニュースです!!!!!
三重県津市を発信地とし、音楽を通じて人の輪を広げるとともに、新しい音楽人を発掘するコンテスト『津の街音楽祭』にてⅰfが一次審査通過致しました!!!

現在、二次審査のインターネット投票がスタートしております!!(1/31まで)
一次審査通過の全20組中、二次審査を通過できるのは8組。
今回ⅰfは、ライブでも大人気の曲『片目のジャック』でエントリーしております。西部、ウェスタンsong!

2014年、ⅰfに更なる勢いをください!!目指せ、メジャーデビュー!!!!
ⅰfに投票&暖かい応援メッセージをどうぞよろしくお願いいたします!!!http://tsu-ongaku.jp/vote/artist/artist04.html
.jpg)


